ニュース

議員団会議を開催! 「子どもの権利を守る取り組み」について勉強会を行なっています。 特にいじめ、不登校、児童虐待について大阪市の現状について聴取しています! 子…

【速報】本会議で維新がまさかの反対。
大阪維新の会・共産党の反対により否決。 4会派で修正協議した条例案に「府の条例があるから」と反対。 なぜ修正協議に加わったのでしょうか? なぜ協議の中で言わなか…

【まちともサポート会員養成講座の開催について】
【まちともサポート会員養成講座の開催について】 北区在住の方の暮らしの中のちょっとした困りごと(掃除、買い物、外出付添、草むしりなど)を住民同士で助け合う活動「…

こどもの日の過ごし方(大人ver.)
朝から 甲子園のマウンド 初体験 大阪UPライオンズクラブのお誘いで、想定外の嬉しい出来事! リトルシニア関西連盟の入団式に参加しました。 野球部出身の息子の夢…

講演実現を願う・・・
大阪市議会の本会議場で、北区にあった曽根崎小学校出身の 作家 宮本輝 さんの講演を実現したいと、 願ってるのですが… 潮音 読みたくなりました。

中之島美術館 上村松園に行って来ました
連休明けからは混雑が予想されるので、中之島美術館 上村松園に行って来ました ゆったり鑑賞できて、柔らかで隅々まで繊細に描かれた額の中から動き出しそうな… 皆様も…

万博で語りかけてみよう!
万博会場にはたくさんの外国の方々! 時代を担う子どもたちが、知ってる英語(外国語)で語りかけてみてはどうかな?レガシーって、後世まで語り継がれる気がする &nb…

『夢洲アート特区構想』推してます
大阪関西国際芸術祭 のレセプション 大阪市内各所で開催されますので、 是非ぜひお越し下さい 万博のレガシー『夢洲アート特区構想』推してます!

中津小学校 の入学式に来賓参加しました!
楽しい 入学式 でした中津小学校 では、3クラスでスタート! ペッパー君やスーツバージョンの見守り戦隊アカレンジャー、 2年生のお祝いの歌など… 一年生も最後ま…

お花見?!
都島からの帰り道、大川沿いのお花見の様子を見に行くと、 賑わっていた夜店も若い人たちで溢れ あちこちで半端ない 人混みも無くなり、 ゴミの山ができていました

テストランで夢洲へ行ってきました!
テストランで夢洲へ行ってきました! 期待の海外パビリオンが全てはオープンしてなかったけれど、行きたかったサウジとオーストラリア… 本番は予約をお勧めします!

区役所の利用しやすい窓口サービスをめざして
毎月第4日曜日の開庁、毎週金曜日19時まで時間延長を実施していますが、 今月は3/30(日)も臨時開庁 主な取扱い業務は、住民情報(転入転出届、証明書の発行など…